Peter Jackson to Produce Halo for the Big Screen
Universal Pictures and Twentieth Century Fox announced today that triple-Academy Award winners Peter Jackson and Fran Walsh will serve as the executive producers of HALO, the upcoming feature film based on Microsoft’s phenomenally popular video game from Bungie Studios. なーにやってるんだろうね、あのヲタクの帝王は!(賛辞です、賛辞) キングコングの後はゲームの映画化だそうです。 因みにHALO(ヘイロー、と読むそうです)はこんなゲームです。いかにもクリーチャー偏愛のPJならいいもん創りそうだよな。 最近ゲームの映画化、続いてますね~。っていうかゲームがムーヴィー化してて、ほんと、映画と遜色ないような作品、多いですよね。設定とかもむしろ下手なSF映画よりかよっぽど凝ってたりして、そりゃ、映画化したくなるわな、ってもんです。 追記 HALO画像、入手しましたので貼っときます。映画はこんな感じになるのでは。 ![]() ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-10-06 14:55
| Movie-News-
■Excite エキサイト 世界びっくりニュース
誰も苦情を言ってないのに……映画「シンシティ」のインタラクティブ広告にNG ブエナヴィスタが『シンシティ』のインタラクティヴ広告というのをバス停に設置してたらしい。英国でのこと。 面白い試みだとは思うんだよね、インタラクティブ広告、って。っていうかそんなこと出来るんだー!と素直に感心しちゃった。技術の進歩ってすごいねえ。 私は、こういう広告、楽しいから、今後もやって欲しいなあ、と思うんだけど、設置場所とか、クリップの表示の方法とかは、考えた方がいいのかもね、たとえば、携帯かなんかにダウンロードできて、見たい人だけ視聴可能、っていうような。 もし私がバス停でバスを待ってて、甘甘ゲロゲロの恋愛映画のワンシーンなんか見せられたら、むっちゃムカツクもん(笑) ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-09-22 18:49
| Movie-News-
■FLIX
ジェラルド・バトラー、フランク・ミラーのグラフィック・ノベル映画化作品で主演 こないだからここで私が大騒ぎしてる件でやす。 撮影は10月からカナダのモントリオールで行われる予定だそうです。 アルバート・フィニー、ラッセル・クロウと共演 フィニー小父、リドリー・スコット監督映画『ア・グッド・イヤー』(原題)へ出演することが決まったそうです。怖い顔するとすっげー怖いのに、お茶目な演技がお得意のフィニー小父、いい味ですよねえ。『ビッグ・フィッシュ』で、フィニー小父の若い頃をユアンちゃんが演じてるんですが、ユアンちゃんもこういういい味の役者になってほしいですなあ。 ケネス・ブラナー、「魔笛」を映画化 ケネス・ブラナー、っていうと『ハムレット』って連想しちゃうんですが、今回はヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトのオペラ「魔笛」を映画化だそうです。 「魔笛」は観たこと無いんですが(っていうかオペラって全編通して観たこと無いんだよな)この記事で読む限りずいぶんファンタジックなお話のようですね。 モニカ・ベルッチ、クライヴ・オーウェンと共演か? クライヴたん主演の『シュート・ゼム・アップ』に、モニカ・ベルッチが出演するかも、だそうです。出演が決まれば、ベルッチはミスター・スミス(クライヴ・オーウェン)の恋人役に扮することになるそうで、クライブたんってばアンジェリーナ・ジョリー姐とかモニカ姐とか、ゴージャスな姐さん方のお相手役が多いね(笑) リチャード・E・グラントの映画がエジンバラ国際映画祭オープニングに 半自伝的映画、『ウォー・ウォー』(原題)がその映画で、この作品は、1960年代の南アフリカを舞台にした、少年の成長物語で、ガブリエル・バーン、エミリー・ワトソンらが出演しているんだそうです。み、観たい… ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-08-24 23:22
| Movie-News-
■FLIX
カール・アーバン、次回作でヴァイキングを演じる? …なんかちょっとこの記事読んだだけではイメージが湧かないんですけど…どういう話なんだ?っていうか…ネイティヴ・アメリカンとヴァイキングの闘争って… ユアン・マクレガー、英国コメディへ出演 そうかあ、ハムステッドヒースかあ。公園みたいなのを想像して行ったら、‘森’だったんだよなあ…恋人たちにはほんとにもってこいの場所だったよなぁ。別に恋人たちだけじゃなくて犬と子供にも楽しい場所だったけど。ゆっくり歩いているお年よりのカップルも居たなあ。 (映画は?)(あれ?) ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-08-19 08:25
| Movie-News-
![]() in London's Leicester Square, Sunday Aug. 7, 2005. そうかあ、レスター・スクェアかぁ…オデオン前ですよね。 むー、行きたいなあ…(もう遅い) ![]() 両横。可愛い。 真中のスカーレット嬢に比べて、両横のラフなこと(笑)ユアンはまだジャケットだからいいけど、ショーンさん、あの、近所に買い物に行くんじゃないんですから!ってー感じですか。しかし実は近所に買い物に行く時はこれでもかっちゅーくらいのヨレヨレ具合のトレーナーなんですよね。ってことはこの格好はやっぱり‘よそ行き’なんすね…(笑) ところでこのユアン、なんかめっちゃかわゆくないっすか? っていうかこの子も指先がー!指先がイカんのよー! (錯乱) ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-08-08 23:05
| Movie-News-
Tyousanから教わった、映画情報サイト。(さんきゅう、Tyousan♪)
シネマ★GyaO 登録(無料)が必要ですが、映画の予告編を観ることが出来ます。 現在のラインナップは ↓ ■公開中作品 皇帝ペンギン/チーム★アメリカ ワールドポリス/ヒトラー~最後の12日間 ■公開予定作品 シン・シティ/チャーリーとチョコレート工場/シンデレラマン 早速、『シン・シティ』の予告を観てみました~。 きゃー、アホかっこいい~!♪大好きだー、こういうの。 なんか皆めっちゃノリノリっぽいんですけど(笑)リジはぜってー超嬉しそうに演じてるに違いない。顔が映らんからよく判らんが(笑)。 しっかしクライブたんが美人さんじゃぁ~。ますます人妻っぽいのはなんでだろう(笑) ジョシュも出てたんねー!知らんかった。またリジと共演やね(笑) ところで視聴用ページのストーリィ解説がごっつネタバレなのは、ちょっとどうにかしてもらいたい(苦笑)読んでもうたがな…。 ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-08-04 21:44
| Movie-News-
■FLIX
クリスチャン・ベールとスティーヴ・ザーン、共演 ヴェルナー・ヘルツォーク監督(『アギーレ/神の怒り』)の新作『レスキュー・ダウン』(原題)。ベトナム戦争下で共産ゲリラによって捕虜となったアメリカ軍パイロットの話で、1977年のドイツのドキュメンタリー映画がベースになっているとのこと。撮影はタイで今月から行われる予定。 エリック・バナ、リチャード・ロクスバーグ初監督作品で主演 『ロミュラス、マイ・ファーザー』(原題)。レイモンド・ガイタの同名ベストセラー小説に基づいた父子もののドラマで、原作に惚れこんだリチャード・ロクスバーグが初メガホンを取る、とのこと。 ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-08-01 09:20
| Movie-News-
■スーザン・サランドンとレイフ・ファインズ、共演か?(FLIX)
スーザン・サランドンとレイフ・ファインズ、インディペンデント映画『ドリス・アンド・バーナード』(原題)で共演か? ■ゲイリー・オールドマン、デヴィッド・フィンチャー監督作へ(FLIX) ゲイリー・オールドマン、デヴィッド・フィンチャー監督の次回作『ゾディアック』(原題)への出演決定。 ■グレン・クローズとユアン・マクレガー主演で『サンセット大通り』再映画化か?(FLIX) 再映画化を企画しているのはアンドリュー・ロイド=ウェバー。 ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-07-21 21:23
| Movie-News-
『KING KONG』公式サイトのトレイラー!
KINGKONG、むっちゃ男前ー!惚れるぜ! 所々、『王の帰還』の使い回しか?みたいな画像もあるものの、流石ウェタ、気合の入った仕事っぷりだ。しかしほんとにPJは暗い・汚い・グロい、が好きね(笑) リアルなキングコングを目指した、とか言う話ですが、リアルさよりも、男っぷりのよさにびっくり。 まあ、元々キングコングのストーリィってのは悲恋物なわけだけど、今回のキングコングはもろに彼の方に肩入れしちまいそうだな… トレイラーの最後の咆哮なんて痺れるよなー、あんなふうに助けに来てもらいたい♪ ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-07-15 11:49
| Movie-News-
■Excite エキサイト : 芸能ニュース
「風と共に去りぬ」の名せりふ、米映画協会の投票で首位 ■Excite エキサイト 世界びっくりニュース 映画で最も人気のあるセリフは…… ううむ、同じ台詞でも訳によってこれほどの違いが出るんだなあ、という見本のような記事… ばいざうぇい(これで君も今日からジェリー) 最も記憶に残る映画の台詞:米国映画協会(AFI)版 第1~6位 ■
[PR]
▲
by radwynn
| 2005-06-23 09:38
| Movie-News-
|
GO TO
![]() ブログコメントが面倒な方はこちらへ→BBS REVIEW INDEX MOVIE REVIEW 旅行記INDEX 2005年3月英国旅行 My Site 来し方の月行く末の星TOP MOVIE LIST(サーバメンテナンス中により休止中) BOOK SHELF MOVIE SHELF 関心空間:京都のお店 +BlogPet+TONY語録 カテゴリ
全体 Diary Book TVonair Movie Movie-rental- Movie-DVD- Movie-News- Movie-Beowulf- Movie-Batman- Actor Travel Trivia-Britain- Food&Recipe Memo 検索
フォロー中のブログ
見てから読む?映画の原作 バグがいっぱいバグブログ UK Style シネマ親父の“日々是妄言” ニューヨークの遊び方 We are on th... 今日のメシ -Sun&Moon Blog- 風まかせ、カメラまかせ Fine day な日々 以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||